未生流

の花

二〇二四年四月

卯の花が咲く季節なので、「卯の花月」の略とする説が有力です。
卯月の「う」は、一年の循環の最初として「初」「産」を意味します。また、稲を植える「植月」が転じたとする説もあります。

格花
ホザキマンサク

いつもの赤や黄色のマンサクに比べて花一輪のインパクトがありますが、枝ぶりは同様に変化の少ないものが多い印象です。華奢で揉(た)めが効くので、細めの寸渡には良く映ります。

格花
河津桜

静岡県河津町に原木があり二月くらいから咲き始める桜で、少し濃いピンクの花が綺麗ですが枝は残念ながら単調なものが多いです。今回は比較的横枝の多いものがあり上口はその部分を曲に使い、下口は用にして挿れています。

新花
桜二種 スノーボール カラー オンシジウム

桜は口絵のように一種で挿れても様になるし、このように多種挿れても存在感があります。黒に近い濃い赤のカラーとオンシジウムと合わせると、桜のピンクがより際立ちます。

新花
黄梅 クリスマスローズ アネモネ

黄梅はツルソケイとも呼ばれ、奔放な枝ぶりは広い空間にはとても便利です。盛花くらいだと少し枝を持て余してしまうので、適度にカットして程よい流れに収めています。草花二種も黄色によく合いました。




ページの上部へ